世界の偉人を紹介します。

世界の偉人を紹介していきます。ゲーム理論、数学、ジョン・フォン・ノイマン、ガウス、ベートーヴェン、モーツァルト

ピエール・キュリー


 

ピエール・キュリー(Pierre Curie)

1859年5月15日 - 1906年4月19日は、フランスの物理学者。結晶学、圧電効果、放射能といった分野の先駆的研究で知られている。1903年、妻マリ・キュリー(旧名マリア・スクウォドフスカ)やアンリ・ベクレルと共にノーベル物理学賞を受賞した。

f:id:gamenoiman:20130714142315j:plain

 

評価*******

ピエール・キュリーの名や肖像は、さまざまな場所で用いられている。

キュリー (Ci) は放射能の単位で(1 Ciは 3.7×1010 ベクレルに等しい)、ピエールの死後の1910年の放射線会議でピエールとマリの栄誉を称えて命名されたものである。その後、ピエールの栄誉を称えたのか、マリの栄誉を称えたのか、それとも夫妻の栄誉を称えたのかで若干の論争が起きている。

原子番号96の元素名キュリウムは夫妻の姓に由来する。

パリ第6大学‐ピエール・マリー・キュリー大学(en)。1968年、パリ大学の理学・医学部が分割された際に創立。研究分野に伝統を持ち、産業界とも連携しつつ科学や技術分野の研究や人材育成を行う

キュリー研究所 (パリ)とキュリー博物館(en)。パリ。

彼の肖像は妻のマリと共に最後のフランス・フランの500フラン紙幣に見ることができる。

ピエール・エ・マリー・キュリー駅(en)。パリのメトロ7号線の駅