世界の偉人を紹介します。

世界の偉人を紹介していきます。ゲーム理論、数学、ジョン・フォン・ノイマン、ガウス、ベートーヴェン、モーツァルト

カール・フリードリヒ・ガウス

 

ヨハン・カール・フリードリヒ・ガウス (ラテン語: Carolus Fridericus Gauss)

f:id:gamenoiman:20130615230200j:plain

1777年4月30日 - 1855年2月23日)はドイツの数学者、天文学者、物理学者である。彼の研究は広範囲におよんでおり、特に近代数学のほとんどの分野に影響を与えたと考えられている。数学の各分野、さらには電磁気など物理学にも、彼の名が付いた法則、手法等が数多く存在する。18-19世紀最大の数学者の1人である。

 

****略歴と業績****

1777年 - ブラウンシュヴァイクに生まれる

1792年 - 素数定理の成立を予想

1795年 - 最小二乗法発見

1796年 - 平方剰余の相互法則の証明。コンパスと定規のみで正十七角形を作図できることを証明

1799年 - 代数学の基本定理の証明

1801年 - 『整数論の研究』出版 複素数表記、現代整数の表記導入

1801年 - 円周等分多項式の研究

1807年 - ゲッティンゲンの天文台長になり、以後40年同職につく

1809年 - 『天体運行論』出版 最小二乗法を用いたデータ補正、正規分布

1811年 - 複素積分、ガウス平面(複素数平面)ベッセルへの手紙

1827年 - 『曲面の研究』出版、微分幾何学を創始

1855年 - ゲッティンゲンで死去

*******

*****幼少時の逸話*****

子供の頃から彼は神童ぶりを発揮し、逸話として、小学校での話がのこっている。ある時、1から100までの数字すべてを足すように課題を出された。それを彼は、1 + 100 = 101、2 + 99 = 101、…、50 + 51 = 101 となるので答えは 101×50 = 5050 だ、と即座に解答して教師を驚かせた。

ガウスは言葉を満足に話せるようになる前から、誰から学ぶこともなく計算ができたといわれている。彼がまだ3歳になるかならないかの頃、父親が職人達に支払う給料の計算をしていた時、彼は父親の計算が間違っていることを傍から指摘した。父親が驚いて計算をやり直したところ、息子が指摘した通りであったという。

*******

彼を調べていくうちに、私が思う天才、ジョン・フォン・ノイマンよりもすごいのではという疑問が出てきてしまった。

私は、ノイマン信者だが、ガウスの偉業を見るとゾッとしてしまった。

それでも、私はノイマン信者を続けたいと思う。

 経済的自由、時間的自由、そして精神的自由を手に入れる為の鍵をお受取りください